
当クリニックでは、
さいたま市の各種検診が
受けられます。

- 1歳半検診
- 3歳検診
- 成人検診
- お口の機能検診
- 後期高齢者歯科検診
- 妊婦健診
小中学校の検診、幼稚園、保育園の検診代行(検診日にお休みして受診できなかったなど)も可能です。お電話にてお気軽にご相談ください。
また検診結果の紙(通称ピンクの紙)をもらったときの当クリニックでの対応についてご説明いたします。

「1 むし歯があります」に◯がついた場合
早めにご予約してご来院ください。治療が必要かどうかしっかりご説明いたします。初期のむし歯(黒いスジや少し白く溶けかかっている程度)であればご相談のうえ治療を行います。ブラッシング指導を行い、経過を診ていくことが多いかと思います。
「2 検査が必要な歯があります」に◯がついた場合
要注意乳歯
乳歯がグラグラになり、もうすぐ生え替わりますという状態の乳歯をいいます。私は無理に抜く必要はないかと考えています。ただしかなり歯茎から出血する、ご飯が痛くて食べられない、抜かないと永久歯の歯並びが悪くなってしまうといった日常生活に支障をきたす場合は速やかに抜歯をいたします。
ご予約いただいた日までに自然に抜けてしまうことも多いかと思います。その場合は、ご予約の日に根っこが折れて残っていないか、炎症が起きていないかといった確認を行います。
CO要相談
注意しないと治療の必要なむし歯になってしますよ!という状態にある歯をいいます。治療が必要であるかよく相談して、経過をみれそうならしっかりブラッシング指導を行います。
「3 歯肉の病気があります」に◯がついた場合
歯石がついていればクリーニングを行い、歯垢のついている場合は何回かブラッシング指導をていねいに行います。
「4 その他」に◯がついた場合
かみあわせ、歯並びについてはよく相談のうえ矯正が必要であれば専門医を紹介いたします。
顎関節異常についてはマイオモニターを当てたうえで姿勢指導(詳しくは顎関節症のページを参照)を行い、ふく山接骨院さんや口腔外科を紹介いたします。
